HOME > 導入企業様の声 > 株式会社三和整備様

株式会社三和整備様

『13の徳目』を活用した朝礼
株式会社三和整備様
株式会社三和整備様
常務取締役工場長 八木橋 昌之
所在地:北海道北広島市西の里322番地6
業種:自動車整備事業
従業員数:14名

事業紹介・『13の徳目』朝礼を始めたきっかけ

弊社は昭和55年の設立以来、大型特殊自動車、大型自動車(トラック)、移動式クレーン、その他建設機械の整備事業を中心に事業展開してきました。小型車整備事業の部門化に向け、平成22年2月よりロータスクラブに加盟しました。新たなノウハウを学び、昨年から小型車整備事業の全員で、小型自動車整備、乗用自動車や自動車用品の販売などに取り組んでいます。「我が社は快適なカーライフのサポーターとして地域社会に貢献する」の経営理念のもと、お客様のカーライフにお役立ちできる会社づくりに邁進しております。

『13の徳目』朝礼を始めたきっかけは、ある研修で実施した自社の社風アンケートでした。アンケートの結果、コミュニケーション不足によりチームワークの強化が課題であることに気づき今後の対策を考えていた時、『13の徳目』朝礼に出会いました。少しでもコミュニケーション不足の解消になればと思い『13の徳目』を取り入れ、2010年4月から毎朝実施しています。

朝礼のスタイル

①ラジオ体操

②『13の徳目』朝礼

③前日のヒヤリハット(作業時、納車引き取り時など)

④前日のクレーム及び改善策(事例と要因の情報共有)

⑤連絡事項(一日の入庫状況、作業内容)

⑥元気なエール

『13の徳目』朝礼の効果

弊社では前日の「ヒヤリハット」の発表をしています。危険な目に遭いそうになってヒヤリとした、ハッとした、さらには重大な事故に発展したかもしれない危険な出来事などの情報を共有し、安全意識の向上に努めています。また、今まで行っていた一方的な朝礼から、朝礼リーダーを毎日当番制にする朝礼にしました。『13の徳目』朝礼を実施してから、次のような効果が出ています。
話す事が苦手というメカニックも、自分の感想、意見を活発に話すようになりました。
「ありがとう」と伝えることで、社員同士の結びつきが深くなりました。
コミュニケーションが深まり、双方向の会話が増えました。
周りの人が日頃何を思っているかを、理解できるようになりました。
失敗談なども発表でき、笑顔が増えました。
自己反省ができ、他の人の迷惑にならないように心がけるようになりました。
仕事内容の状況を把握でき、スムーズに仕事とりかかれるようになりました。
自分の意見を発表できるようになりました
自分の意見を発表できるようになりました
発表者を拍手で承諾
発表者を拍手で承諾

職場のみんながもっと自由に発言できる雰囲気づくりを目指しています

この『13の徳目』朝礼を活性化させ、職場のみんながもっと自由に発言できる雰囲気づくりを目指して進化させていきます。さらに、新商品開発などの成果が出る取り組みにしていきたいと考えています。
我が社は『「ありがとう」があふれる信頼度ナンバーワンの会社〜お客様から、仕入れ先から、地域から、そして仲間から〜』というビジョンを掲げています。「生涯取引」を目標にお車の販売を通して、全社員が一丸となって地域社会に貢献できるよう努めていきます。
発表を聴くことで、相手の考えが理解できます
発表を聴くことで、
相手の考えが理解できます
徹底して安全に取り組んでいます
徹底して安全に取り組んでいます
まずは資料請求という方はこちらをクリック 無料朝礼見学のお申し込みはこちら
メールでのお問い合わせはこちら

ページの先頭へ